写真を撮るなら是非知っておきたい偉大なる【有名写真家3人】を紹介!
プログレッシブロック おすすめのバンド&名盤 6選(サイト内記事)
簡易紹介:こうたろう
1986年生まれ
音大卒業後日本、スウェーデン、ドイツにて音楽活動
その後金田式DC録音のスタジオに弟子入り
写真・映像スタジオで音響担当を経験しながら本格的な写真技術を学ぶ
現在はヒーリングサウンド専門ブランドであるCuranz Soundsのピアニストとして、また音響エンジニア、フォトグラファーとマルチメディアクリエーターとして活動中
当記事ではフォトグラファーとしての知識とスキルをシェアしていきます
秋山庄太郎
↑こちらは写真集ではありません。
こちらの冬の薔薇―写真家秋山庄太郎とその時代では、秋山庄太郎の少年時代~人生が語られています。
少年時代に秋山少年が初めて撮影した犬の写真がありましたが、時代、空気、犬の気持ちなど複合的なニュアンスが表現されており、さすが天性の才能を感じることができます。
カメラの国日本。
日本人写真家は数多くいます。
しかし、秋山庄太郎ほど、「女」「花」の表現力に優れた日本人写真家がいたでしょうか?
彼のポートレートと花の写真、生物としての垣根や区別は存在していません。
人を撮影しても、花を撮影しても、ただそこに在るのは「生命・始まりと終わり」
そして、「女性」を愛し、「性」を表現するための極地として花の表現を極めました。
彼の撮影する花の写真は生々しさ、そして潤いみなぎる性のエネルギー、そして、母性のエネルギー、母なる海を彷彿とさせるすべて生命を表現しています。
女優・原節子の専属カメラマンとしても活躍し、 「女性専科」の異名も持つ究極の「女性性・花」表現、一度体験してみてはいかがでしょうか?
秋山庄太郎が花の撮影に使ったレンズ「smc PENTAX SOFT 85mm F2.2」は当時カメラマニアの間でブームになりました。
秋山庄太郎は当時の写真家の中では少数派だった、ペンタック機を愛用していたことでも知られています。
Nick Brandt (ニック・ブラント)
Nick Brandt の数ある写真集の中でも「Across the Ravaged Land」は圧倒的にオススメです。
ニック・ブラントはイギリスの写真家兼ビデオ音楽監督で、筆者が彼を知るきっかけとなったのは、伝説のポップスター「マイケル・ジャクソン」のMVでした。
Michael Jackson – Stranger In Moscowという、音楽的にも映像的にも大変美しいこの作品がニック・ブラントを知るきっかけでした。
そのMVがこちら
初めて見たときになんと美しいモノクロームだろうか・・・と何度も何度も見ていました。
このMVをマイケルと一緒に創り上げたニックは、この後アフリカの大地でのロケに専念することになります。
アフリカでのプロジェクトは、自身で撮影した動物たちの写真を原寸大でパネルにし、撮影するといった大変大がかりなプロジェクトになっています。
最も大きなパネルでは、長辺7メートルから9メートルあり、総勢23人くらいのスタッフで移動、設置したそうです。
さすがはマイケルのMVを担当しているだけあって、能力はもちろんのこと、莫大な制作予算があるようです。
その写真集はこちら
1964年生まれで (年齢 56歳) まだまだ現役で作品制作を続けているアーティスト。
今後のニックの作品も楽しみです。
Robert Mapplethorpe (ロバート・メイプルソープ)
筆者が最も尊敬する写真家:ロバート・メイプルソープ。
Robert Mapplethorpe (1946年11月4日 – 1989年3月9日 (42歳没 )
Wikipedia
アメリカ・ニューヨーク州ロングアイランド生まれの写真家。
ブルックリンのプラット・インスティテュートでグラフィックアート、絵画、彫刻を学ぶ。
在学中「パンクの女王」ことパティ・スミスと暮らす。
美術コレクターのサム・ワグスタフに見出される。
花やヌード、セルフポートレイトなどのモノクロ写真が有名。
1986年にエイズとわかり、3年後に死去。
率直で官能的な中期の作品が公費で購入される芸術作品としてふさわしいものかどうかの論議を呼んだ。
彼の作品の代表的なスタイルと言えばポートレートと花。
花と言えば、冒頭で紹介した秋山庄太郎も花の名手でした。
ロバート・メイプルソープはまた全然違う角度から花を撮影しています。
秋山庄太郎が花に女性性を感じているのとは違い、メイプルソープの作品は両性を感じさせてくれます。
また、ポートレートはヌード写真も多いですが、その芸術性・表現力は圧倒的で、「陰と陽」「+と-」「男性と女性」「太陽と月」常に対になる価値観や概念を融合させ、中性性、中立的立場を崩しません。
この見事な中性性の絶妙なバランス感覚と浮遊感、そして、美しい世界観で切り取られたストーリーのある、「性・生命」
彼の芸術作品はまさに体験の域に達しています。
ポートレート写真では、彼のライティング技法で生命を描いていく様子が一枚の写真から感じられると思います。
花の写真では、ロバート・メイプルソープが初めての人であれば、これまでに見たこともない花の表情、景色を体験できると思います。
こちらの記事もいかがですか?
カメラや映像に関する情報をまとめています!
Hasselblad (ハッセルブラッド)の歴史を徹底解説!
カメラ機材のレンタルといえばGooPassは有名ですが、メリットと合わせてデメリットや注意点などもしっかり解説!GooPass(グーパス)の評判は?問題点などのデメリットを含めて詳しく解説!カメラのサブスク月額制入れ替え放題サービス
レンズの王様カールツァイスを狙うならコンタックス時代のレンズが比較的安くておすすめ!写りは間違いなくカールツァイスです。
【フィルム作例】Carl Zeiss Planar T* 85mm F1.4 AEG
フィルム写真やりたいけど・・・現像とデータ化は大きな障壁となります。そんなときはこちらの記事で一発解決!
【注意点あり】ネットでフィルム現像 データ化までおすすめの郵送ショップ2選
Kotaro Studioのギャラリーやインスタもフォローしてね!