日常生活で使う音響スピーカー

【2024年最新 / 高級Bluetoothスピーカー5選】リビングを彩る音の美学

音楽は、私たちの生活に深い豊かさをもたらします。

特に、自宅で過ごす時間が増える中で、優れた音質を持つスピーカーは、日常を特別なものに変える鍵となります。

しかし、ただ音が良ければ良いというわけではありません。

インテリアと調和し、部屋の雰囲気を高めるスピーカーを選ぶことは、快適な生活空間を作り出す上で非常に重要。

高級Bluetoothスピーカーは、この二つの要素を完璧に融合させた製品群です。

優れたデザインでインテリアを損なわないどころか、インテリアのデザイン性を極限まで高めてくれます。

また、最先端の技術でクリアな音質を提供しますので、あなたが選ぶどんな音楽も圧倒的な高音質で再現してくれます。

ポイント

本記事では、そんなこだわりの高級Bluetoothスピーカーを音のプロが5つ厳選してピックアップし、それぞれの特徴を詳しくご紹介します。
音楽、音の素晴らしさとともに、あなたのお部屋の雰囲気を更に洗練させるためのお手伝いができれば幸いです。

簡易紹介:こうたろう

1986年生まれ
音大卒業後日本、スウェーデン、ドイツにて音楽活動
その後金田式DC録音のスタジオに弟子入り
プログラミング(C)を株式会社ジオセンスのCEO小林一英氏よりを学ぶ
現在はヒーリングサウンド専門のピアニスト、またスタジオでは音響エンジニア、フォトグラファーなどマルチメディアクリエーターとして活動中
当記事ではプログラマー、音響エンジニアとして知識とスキルをシェアしていきます

高級Bluetoothスピーカー5選:音楽とデザインの融合

音楽は、私たちの日常に感動と安らぎをもたらす芸術です。

音質の素晴らしさはもちろん、部屋のインテリアと調和するデザインを兼ね備えた、厳選された5つのスピーカーをご紹介します。

これらのスピーカーは、あなたの生活空間に新たな響きと美をもたらし、毎日を豊かに彩ることでしょう。

それでは、こだわりの高級Bluetoothスピーカー5選を、一つずつ詳しく見ていきましょう。

Bang & Olufsen Beosound A5 Nordic Weave

北欧デザインの傑作

Bang & Olufsen(バング&オルフセン)は、デンマークの高級オーディオブランドで、その製品は最高級の音質と洗練されたデザインで世界中のオーディオ愛好家から高く評価されています。

特に、彼らの製品はモダンなデザインと先進的な技術の融合により、オーディオ機器を超えたアートピースとしても知られています。

Beosound A5 Nordic Weavenの特徴

Beosound A5の素材や丸みを帯びた形状と持ち手はBang & Olufsenから1961年に発売されたBeolit(ベオリット) 607から受け継いだもの。

ウッド仕上げの手法は、1960年後半から70年代初めにJacob Jensen(ヤコブ・イェンセン)によってデザインされたBeolit 800とBeolit 1000から継承されています。

ポイント

モダンとレトロが融合した見事なデザインはレトロテイストのお部屋はもちろん、モダンなデザインのインテリアにもぴったりとはまります。
どちらの色を選択してもぴったりな家具はあるでしょうし、観葉植物の近くにもマッチしますね。

また、持ち手にはデンマーク製のオークハンドルが使用されています。

オークは硬くて耐久性があり、長期間にわたってその美しさを保つことができます。

家具の国、デンマークやスウェーデンの家具が美しく品質が高いのはこの高級オーク材がふんだんに使われているから。

天然素材の温かみとエレガンスを提供してくれるオークハンドルは、スピーカーは単なる技術、電化製品ではなく、インテリアの一部、家具としての美的価値を持つことになります。

防塵、防水(IP65)で耐久性に優れ、電源コードに縛られず最長で12 時間の高品質な音源再生を楽しめます。

Bang & Olufsen Beolit20 Grey Mist

先述のBeosound A5 Nordic Weaveよりも小型でコンパクトなタイプのBang & OlufsenのBeolit20 Grey Mistは、その持ち運び性能とおしゃれなデザイン、また信頼の音響性能で注目を集めています。

Beolit20は、持ち運びが容易なコンパクトなデザインを持ちながら、部屋のどこにでもフィットするスタイリッシュな外観を備えています。Grey Mistカラーは、どんなインテリアにも溶け込む洗練された色合いです。

Beosound A5 Nordic Weavenとの比較

Beolit20 Grey MistとBeosound A5 Nordic Weavenは、どちらもBang & Olufsenの高品質なオーディオ体験を提供しますが、いくつかの点で異なります。
例えばBeolit20はよりポータブル性能が高く、小型でコンパクトなため、部屋の中での移動や、外出先にも気軽に連れ出せる相棒となります。
インテリアをあまり変えたくない方や、一つの部屋でだけスピーカーを設置する方は先述のBeosound A5 Nordic Weavenは音質も間違いなく格上なのでおすすめです!

Devialet Mania Light Grey Mania

Devialetは、フランスを拠点とする高級オーディオブランド。

その創造的な技術と革新的なデザインで知られています。

業界をリードするオーディオメーカーとして、Devialetはその独自のアンプ技術、特に「ADHインテリジェンス」で特許を取得しており、これにより類まれなクリアさとパワフルなサウンドを実現しています。

Devialetの製品は、高品質な音響体験と美的センスを求める音楽愛好家たちに愛されています。

モダンテイストなデザインは、革新的なデザインの家具やインテリアにはぴったり。

なんとも近代フランスらしいデザインです。

音響革新と特徴

デビアレの最先端テクノロジー アダプティブ・クロスステレオ機能により、360°全方位に響き渡るステレオサウンドで、空間表現やその空間上の音の変化や感動的な余韻にこころゆくまで浸れます。

さらにDevialet Maniaは、Wi-FiとBluetoothのデュアルストリーミング機能を搭載しているのも特徴です。

屋内ではWi-Fiを使い、Spotify ConnectやAirplay 2(Apple ユーザーのみ)を利用でき、屋外へ持ち出せば、Bluetooth接続へと自動的に切り替わります。

簡易防滴

IPX4/生活防水仕様となっており、バルコニーでもプールサイド、キッチンでも不意の水しぶきで、故障したり音飛びすることはありません。

ポイント入浴中にお気に入りの音楽やオーディオブックを楽しみたい方はこちらの記事を参考にしてみてください。
シャワーがかかることはもちろん、浴槽の中に浸水しても問題ない高音質なモデルを厳選して紹介しています。

Libratone ZIPP 2

Libratoneは2009年、デンマーク出身の十数人の工業デザイナーとオーディオ・スピーカーエンジニアが、優れたデザインで従来の家庭用スピーカーを変え、より自由なワイヤレス・オーディオ体験を実現するというコンセプトの元、コペンハーゲンに設立されました。。

「LIBRATONE」という社名は、音を自由にするという意味の「Liberty」と「tone」の組み合わせから生まれました。

Libratoneの製品は革新的なデザインとユーザーフレンドリーな機能性で知られています。

彼らのオーディオ製品は、モダンな生活スタイルに溶け込むように設計されており、音質だけでなく、デザインと利便性にも高い評価を受けています。

Libratone ZIPP 2の特徴

低音から高音までバランスよく臨場感にあふれたサウンドを部屋全体に提供します。

花びらの形をした独自の反射コーン構造が360度の音が拡がりを演出。

自宅では Wi-Fi で接続可能になっており、AirPlay 2、DLNA にも対応しています。

AUX/3.5mm アナログ入力も搭載していますので、テレビやPCなどの有線接続も可能。

USB 入力は高品質ハイレゾ対応の保存済みトラックをプラグアンドプレイしてお楽しみいただけます。

もちろんアウドドアやスマートフォンの音声はBluetooth で接続し、ピクニックやパーティー、各種BGMに大活躍間違いなしです。

ポイントマイクを6ヶ搭載した独自のアレイ構造を採用しているため、大音量で音楽を再生中も、どんな方向から話しかけても音声を確実に認識してくれます。
Amazon Alexa を搭載しており、各種システムと簡単連携可能!

Bowers & Wilkins ZEPPELIN/PGJP

Bowers & Wilkins(ボウワーズ&ウィルキンス)は、1966年にイギリスのジョン・ボウワーズによって設立された英国のオーディオブランドで、高品質なスピーカー製造における長年の歴史と専門知識を持っています。

彼らの製品は、繊細な音質と革新的なデザインで世界的に高い評価を受けており、オーディオ愛好家やプロフェッショナルからも支持されています。

ポイント当スタジオでも過去に音楽制作の際、現場でのモニター確認用にBowers & Wilkinsのスピーカーを使っていました。

デザインや音の特徴

ZEPPELIN/PGJPは、そのユニークで近未来的なデザインが特徴です。

このスピーカーはインテリアの一部としても圧倒的な存在感を放ち、部屋の雰囲気を一変させる力を持っています。

ポイント

そのため、家具に溶け込むというようなニュアンスではなく、ある程度このスピーカーとコンセプトの合う家具や家電を選択することがおしゃれなインテリア空間を作り出す秘訣となります。

また、Bowers & Wilkinsのスピーカーは卓越したオーディオ技術により、クリアで力強いサウンドが実現されています。

深みのある低音からクリアな高音まで、あらゆる音域を忠実に再現します。

また、専用のアプリにより、スピーカーの操作や設定が簡単に行えます。

ユーザーフレンドリーな設計により、老舗高級オーディオメーカーの製品でありながらも誰でも快適に使用することが可能です。

高級Bluetoothオーディオスピーカーの選び方と注意点

音楽は私たちの日常に彩りを加え、家庭での時間を豊かにします。

特に高級Bluetoothスピーカーは、その優れた音質とデザインで、生活空間を格段に向上させることができます。

しかし、最適な製品を選ぶためには、いくつかの重要なポイントを理解し、注意すべき点を知ることが不可欠です。

選び方のポイント

  1. 音質の確認: 高級スピーカーの最も重要な要素は音質です。豊かでクリアなサウンド、バランスの取れた低音と高音、そして歪みの少ない音を提供できるかを確認しましょう。
  2. デザインとの調和: スピーカーはインテリアの一部としても機能します。お部屋の装飾と調和するデザインを選ぶことで、美しさと機能性を兼ね備えた空間を作り出せます。
  3. 接続性と互換性: Bluetooth接続の安定性、対応デバイスの範囲、そして追加の接続オプション(Wi-Fi、AirPlayなど)を確認してください。使いやすさも重要な要素です。
  4. ブランドの信頼性: 認知されたブランドや評判の良いメーカーから選ぶことで、品質の保証とアフターサポートの安心感が得られます。
  5. 予算と価格: 高級スピーカーは高価な投資になります。予算内で最高のパフォーマンスを提供する製品を選ぶことが重要です。

注意点

  • サイズと配置: スピーカーのサイズが部屋のスペースに適しているか、また最適な音響効果を得るための配置を考えましょう。
  • 追加機能の必要性: 一部の高級スピーカーには、声での操作やスマートホームとの統合などの追加機能があります。これらが必要かどうかを検討してください。
  • レビューと評価: 他のユーザーのレビューや専門家の評価を参照することで、製品の実際のパフォーマンスをよりよく理解できます。
  • 保証とサポート: 製品の保証期間やカスタマーサポートの質も重要です。万が一の際に迅速な対応を受けられるかを確認しましょう。

高級Bluetoothスピーカーの選択は、ただ単に音楽を聴くためだけではなく、生活の質を向上させるための投資です。これらのポイントと注意点を念頭に置きながら、最適な製品を選ぶことで、毎日の音楽体験を格段に豊かなものにすることができるでしょう。

その他の視聴アイテム

AKGのワイヤレス N5 Hybrid / N9 Hybrid 最安値を探る
それほどオーディオ業界としては逃れられない一種の業界標準サウンドを構築したといえるのではないでしょうか?…
THIEAUDIOの新フラグシップ「Hype 10」: オーディオマニアの究極イヤホン
価格は143,180円(税込)というフラッグシップ価格のイヤホン。…
北欧からの贈り物: Sudio A1 Proがあなたの毎日を変える
Sudio A1 Proは、忙しい日常に寄り添い、美と健康を重視するライフスタイルに最適な選択です。…
【音のプロが厳選】オーディオブックや音楽視聴におすすめイヤホン9選
オーディオブックは、ただ耳で聞くだけではない、新しい世界への扉です。この記事があなたのオーディオブック体験を豊かにする一助となれば幸いです。…
Kiwi Ears – 自社開発平面駆動ドライバー搭載のイヤホン「Melody」
卓越したオーディオ再生をお届けすることが、Kiwi Earsの原動力と語るナイコム株式会社から自社開発のドライバー搭載イヤホンMelodyが2024年1月末に発売。…
【2024年最新】失敗しないおすすめのヘッドホン特集
Kotaro Studioがモニターヘッドホンからリスニング用までおすすめのヘッドホンをピックアップします!…
【音楽家向け!?】耳が痛くないヘッドホン3選
これら3つの条件を揃えたKotaro Studioの選ぶ3選をお届け。…
【ルーマニアのブランドMeze Audio】がダイナミックドライバー搭載オープンヘッドホン「109 Pro」を発表
2011年設立ですので新興オーディオメーカーですが、瞬く間に日本でも話題となり、イヤホンなどの評価は非常に高いことで有名です。…

こうたろう

音大を卒業後ピアニストとして活動。日本で活動後北欧スウェーデンへ。 アーティストLindha Kallerdahlと声帯とピアノによる即興哲学を研究。 その後ドイツ・ケルンに渡りAchim Tangと共にアルバム作品制作。 帰国後、金田式DC録音の第一人者:五島昭彦氏のスタジオ「タイムマシンレコード」にアシスタントとして弟子入り。 独立後音楽レーベル「芸術工房Pinocoa(現:Kotaro Studio)」を結成。 タンゴやクラシックなどアコースティック音楽作品を多数プロデュース。 大阪ベンチャー研究会にて『芸術家皆起業論~変化する社会の中、芸術家で在り続けるために』を講演。 その後、秋山庄太郎氏後継の写真スタジオ「村上アーカイブス」でサウンドデザイナー兼音響担当として映像制作チームに参加。 村上宏治氏の元で本格的に写真、映像技術を学ぶ。 祖父母の在宅介護をきっかけにプログラムの世界に興味を持ち、株式会社 ジオセンスの代表取締役社長:小林一英氏よりプログラムを学ぶ。 現在はKotaro Studioにて『あなたのためのアートスタジオ』音と絵をテーマに芸術家として活動中。 2023年より誰かのための癒しの場所『Curanz Sounds』をプロデュース。