最新オーディオ情報

誰でも失敗せずにクリアに録音「DJI Mic 2」登場〜32bit Float対応

PRリンクを含みます。

ポイント

誰でも失敗せずにどんな環境でもクリアに録音できるマイクがあったとしたら?
それがDJI Mic2。
かなり高性能です。

  1. 32bitで音割れの心配はなし!
  2. ノイズキャンセリングで街中でも音声だけをくっきり録音!
  3. 内蔵バッテリーで最大14時間駆動!
  4. 250mの伝送距離で創造性が広がる!

価格は「トランスミッター×2 + レシーバー×1 + 充電ケース」セットが52,800円でこちらが一番おすすめ!

「トランスミッター×1 + レシーバー×1」セットが35,530円。

単品価格は、トランスミッターが16,060円。

DJI ラベリアマイクが6,380円。

DJI Mic 2 充電ケースが11,220円となっています。

特徴と注意点

無指向性マイクが搭載されており、全方向に音を拾います。

全方向に拾うのですが、ノイズキャンセル機能が搭載されているので、騒音が発生するような場所でも音声のみをクリアに収録することができます。

また、32bitなので音割れの心配や録音のための調整は一切必要ありません。

風対策?!

同梱のウィンドスクリーンを使用すれば、「風ノイズが劇的に低減され、屋外の撮影もクリアな音声を録音することができます!」

あなたはただデバイスと接続し、録音ボタンを押すだけ。

注意点としてはDJI Mic 2 トランスミッターがBluetooth経由でスマホに接続されている場合は、ノイズキャンセリング機能は利用できないのは注意してください。

ただし、これは音声編集の知識があれば、後からノイズの処理をすることは可能です。

Safety Track機能

これはあると便利。

メインの音声トラックとは別で、音量を6dB下げたバックアップ用のセカンドトラックも録音可能です。

音源の音量が急激に激しくなった場合やなんらかのトラブルの際に役立ちます。

簡単接続

セットアップも超簡単。

充電ケースで充電中に、レシーバーとトランスミッターは自動でペアリング。

ケースを開ければすぐにDJI Mic 2を使用できます。

Osmo Action 4やOsmo Pocket 3などのDJI製品やBluetooth対応のスマホとシームレスに接続可能。

USB-CやLightningアダプター経由のデジタル出力が可能。

3.5mm TRSケーブルを使用したアナログ出力も可能となっています。

ただし、アナログ出力でカメラに直接刺さないでくださいね!

Section Title

AKGのワイヤレス N5 Hybrid / N9 Hybrid 最安値を探る

それほどオーディオ業界としては逃れられない一種の業界標準サウンドを構築したといえるのではないでしょうか?…

LEWITT ( ルウィット ) / RAY : あなた専属のエンジニア〜自動で録音調整

革新的なAURAセンサーテクノロジーを搭載したRAYは、あなたとマイクの距離に基づいて音量だけでなく、音色をも自動で調整します。…

【北欧のおしゃれなレコードプレーヤー】ミニマルデザインの透明ターンテーブル

スウェーデンのオーディオブランド、Transparentは、2019年からシースルー・スピーカーでミニマリストの心をつかんできました。…

スマホで簡単マイク!ローランド スマホ配信特化型マイクGO:PODCAST

対談形式の配信では、iOS版なら背面カメラも使い、対談相手を同時に撮影することができます。…

イギリス高級オーディオ〜KEF、ワイヤレススピーカー4機種値下げ

物価上昇に加えて円安が続く情勢の中、長く使える高級オーディオ機材は安いうちに購入しておくといいですね。…

言語の壁を越える旅へ:翻訳イヤホン「DEARS」が開く新世界

これらの通訳系デバイスがiPhone並みに普及すれば、世界はもっと身近になるのかもしれませんね。…

こうたろう

音大を卒業後ピアニストとして活動。日本で活動後北欧スウェーデンへ。 アーティストLindha Kallerdahlと声帯とピアノによる即興哲学を研究。 その後ドイツ・ケルンに渡りAchim Tangと共にアルバム作品制作。 帰国後、金田式DC録音の第一人者:五島昭彦氏のスタジオ「タイムマシンレコード」にアシスタントとして弟子入り。 独立後音楽レーベル「芸術工房Pinocoa(現:Kotaro Studio)」を結成。 タンゴやクラシックなどアコースティック音楽作品を多数プロデュース。 大阪ベンチャー研究会にて『芸術家皆起業論~変化する社会の中、芸術家で在り続けるために』を講演。 その後、秋山庄太郎氏後継の写真スタジオ「村上アーカイブス」でサウンドデザイナー兼音響担当として映像制作チームに参加。 村上宏治氏の元で本格的に写真、映像技術を学ぶ。 祖父母の在宅介護をきっかけにプログラムの世界に興味を持ち、株式会社 ジオセンスの代表取締役社長:小林一英氏よりプログラムを学ぶ。 現在はKotaro Studioにて『あなたのためのアートスタジオ』音と絵をテーマに芸術家として活動中。 2023年より誰かのための癒しの場所『Curanz Sounds』をプロデュース。