【プロが厳選・防音マイク?!】声漏れの少ない防音マイクグッズ5選

こんな人におすすめ

  • ボーカルの録音クオリティーを上げたい。
  • ポッドキャストをもっと高音質にしたい。
  • 部屋の反射を抑えたい。
  • ノイズを減らしたい。

その他のノイズ対策の知恵は下記のURLの記事も参考にしてください。

icon image
Profile

この記事を担当:こうたろう(音楽家)

1986年生まれ
音大卒業後日本、スウェーデン、ドイツにて音楽活動
ドイツで「ピアノとコントラバスのためのソナタ」をリリースし、ステファン・デザイアーからマルチマイクREC技術を学び帰国
金田式DC録音のスタジオにて音響学を学ぶ
独立後芸術工房Pinocoaを結成しアルゼンチンタンゴ音楽を専門にプロデュース
その後写真・映像スタジオで音響担当を経験し、写真を学ぶ
現在はヒーリングサウンド専門の音楽ブランド[Curanz Sounds]を立ち上げ、ピアニスト, 音響エンジニア, マルチメディアクリエーターとして活動中
当サイトでは音響エンジニアとしての経験、写真スタジオで学んだ経験を活かし、制作機材の解説や紹介をしています。
♪この記事には広告リンクを含みます♪

Profile

【さらなる専門家の監修】録音エンジニア:五島昭彦

学生時代に金田明彦氏に弟子入り。
ワンポイント録音の魅力に取り憑かれ、Panasonic半導体部門を経て、退職後金田式DC録音の専門スタジオ:タイムマシンレコードを設立。
ジャズは北欧系アーティストを中心に様々な美しい旋律を録音。
クラシック関係は国内外の様々なアーティストのレコーディングを担当しており、民族音楽にも精通。
現在は金田式DC録音のDSDレコーディングを中心にアコースティック楽器の収録を軸に活動中。
世界で唯一、金田明彦氏直系の弟子であり、金田明彦氏自らが手がけた金田式DC録音システムを使用している。

声の反射、楽器の反射、レコーディングをするためのブースは様々な作り方があります。

ボーカル撮りだけなら、リフレクションガードやリフレクションパネルでなんとかなるケースがほとんどです。

一方で楽器の録音にまでなってくると、DIYを使って壁一面にリフレクションパネルを貼り付けたりすると部屋全体の反響を抑えることができ、理想のレコーディングスタジオ環境ができあがります。

サウンドハウスで吸音材をチェック サウンドハウスで吸音材をチェック

例えばこちらのパネルなどは少しお値段張りますが、吸音効果はかなり高くなります。

サウンドハウスで吸音材をチェック サウンドハウスで吸音材をチェック

是非予算や、収録楽器の状況などと相談しながら理想のスタジオ構築に励んでみてください!

HomLead リフレクションフィルター

リフレクションフィルター 【サウンドエンジニア山名氏監修】

Aokeo マイク 防音 吸音材 シールド マイク分離シールド

キクタニ レコーディング用 リフレクションフィルター

TKOAIY 三つ折りマイク分離シールド 卓上 コンパクト

JTT Online USB防音マイク うるさくないカラOK

Type-C 対応 (Windows10 Nintendo Switch/Switch Lite Wii U PS4 PS3 対応)のUSBマイク。

家でカラオケする時、ストレス発散などに効果的です。

TroyStudio ポータブルレコーディングボーカルブース

リフレクションガードというアイテムがあり、これがかなり声漏れを防いでくれます。

声が隣の部屋に漏れる原因のほとんどはリフレクション。

つまり壁と壁との反射音になります。

毛布と布団をかぶって話すと聞こえなくなるのはこのため。

一人用のこういったブースのようなものもある程度声漏れを抑えてくれます。