エックスサーバーではサブドメインを無制限に増やすことができます。
ベースとなるドメインを軸にいろんな企画やプロジェクトでサイトを立ち上げるのに便利なので是非覚えておきましょう。
後述しますが、ドメインのフォルダにWordPressを上書きするのだけは注意してくださいね。
筆者はまだ右も左もわからない頃に初めて契約したロリポップで2年育てたサイトを上書きで見事パーにした経験があります。
サーバー管理パネルにログイン

ドメインの設定カテゴリーからサブドメイン設定を選択してください。

サブドメイン設定追加タブをクリックし、サブドメイン名を決めます。
その時に無料独自SSLを利用するにチェックが入っているか確認してください。
反映時間
反映時間が最大で1日かかる場合もありますので、気長に待ちましょう。
WordPressのインストール
エックスサーバーのWordPress簡単インストールからインストールできます。


ここが最も注意するべきポイント。
サイトURLのプルダウンメニューから設定したサブドメインを選択してください。
この画像では、Kotaro Studio のドメインに指定されており、この状態でインストールすると新規のWordPressが上書きされてしまいます。
必ずサブドメインになっているかチェック。

自動でデータベースを生成するにチェックが入っているか確認。
作成済みのデータベースを利用にしてしまうと、データベース名をしっかり把握していない場合は同じく上書きしてしまうリスクがあります。
次に進むと最後にこのようなメッセージが表示されます。
『インストールを行うと、インストール先ディレクトリ内の index.html が削除されます。

自動でデータベースを生成している場合はまずありえませんが、心配な方は生成されたデータベース名が使われていないか管理パネルのデータベースカテゴリーからMySQL設定でチェックしておくといいでしょう。

プロフィール

-
音大を卒業後ピアニストとして活動。
日本で活動後北欧スウェーデンへ。
アーティストLindha Kallerdahlと声帯とピアノによる即興哲学を研究。
その後ドイツ・ケルンに渡りAchim Tangと共にアルバム作品制作。
帰国後、金田式DC録音の第一人者:五島昭彦氏のスタジオ「タイムマシンレコード」にアシスタントとして弟子入り。
独立後音楽レーベル「芸術工房Pinocoa(現:Kotaro Studio)」を結成。
タンゴやクラシックなどアコースティック音楽作品を多数プロデュース。
大阪ベンチャー研究会にて『芸術家皆起業論~変化する社会の中、芸術家で在り続けるために』を講演。
その後、秋山庄太郎氏後継の写真スタジオ「村上アーカイブス」でサウンドデザイナー兼音響担当として映像制作チームに参加。
村上宏治氏の元で本格的に写真、映像技術を学ぶ。
祖父母の在宅介護をきっかけにプログラムの世界に興味を持ち、株式会社 ジオセンスの代表取締役社長:小林一英氏よりプログラムを学ぶ。
現在はKotaro Studioにて『あなたのためのアートスタジオ』音と絵をテーマに芸術家として活動中。
2023年より誰かのための癒しの場所『Curanz Sounds』をプロデュース。