Aníbal Carmelo Troilo

1914年7月11日 – 1975年5月18日(60歳没)はアルゼンチンタンゴ黄金期でもある1930年代から活躍した作曲家・バンドネオン奏者です。
アバスト地区の Cabrera 2937 で生まれます。
その後、彼の父親の死後8才よりSoler 3280 に住んでいました。
彼の父親は、仲良しの友達の一人によく呼んでいたあだ名「ピチューコ」と自分の息子にも呼んでいました。
ナポリのpicciusoと言う名前と同類で、「泣き虫」と言う意味があります。
そのため、あだ名は、ピチューコ Pichuco、や、ゴルド Gordo (デブ)などと愛着を持って呼ばれていました。
10歳の頃、トロイロは母親にバンドネオンを購入してとおねだりします。
それから、フェリーザ(母親)は140ペソでそれを購入し、10ペソの14分割払いで契約します。(2020年での価値は不明)
しかし、4回目の支払日の後、売り手は姿を消し行方不明に・・・
その後残りを請求されることはなかったそうです。
その1年後の1925年(11歳のとき)、ピチュコは最初の公演を、アバスト市場(ブエノスアイレスの中心的な果物と野菜の市場)の隣のバーで行います。
14歳の時にはすでに自身の五重奏団を結成していました。
トロイロ黄金期へ
1930年12月~トロイロは
ヴァイオリニストのエルヴィノ・バルダロ(Elvino Vardaro)
ピアニストのオスバルド・プグリエーセ(Osvaldo Pugliese)
アルフレド・ゴビ(Alfredo Gobbi)
によって構成された有名な6重奏のメンバーに参加します。
トロイロのバンドネオンの相方としてシリアコ・オルティス(Ciriaco Ortiz)も加入しています。
残念ながらこのメンバーでの録音は残ってないそうです。
その後トロイロは
ファン・パチョ・マグリオ
フリオ・デ・カロ
ファン・ダリエンソ
アンヘル・ダゴスティーノ
ファンカル・ロスコビアン
など、数多くのオーケストラを経験しています。
1953年から1960年代半ばまで、トロイロは、ギタリストのロベルト・グレラとのデュオを、オーケストラと平行した音楽活動として続けていました。
その当時のデュオ作品はこちら(ストリーミングで購入可能です)
↓↓↓
1968年グレラとの活動停止から時がたち1968年、彼は彼自身のカルテットを結成しました。
これに加えて、彼は2つの曲(”El motivo” y “Volver”)を、Astor Piazzollaと一緒にバンドネオンのデュオとして録音しました。
私生活~人物像
1938年に彼はギリシア人のシータZita(イーダ・ドゥドゥ・イカラチ)と結婚します。
また、トロイロの親友である詩人のオメロ・マンシ(1907-1951)の死は、トロイロに1年以上もの深い鬱病を引き起こすことになりました。
そしてトロイロは親友との想い出をレスポンソをオメロ・マンシに作曲した。
1971年(詩人の死後20年を記して)、トロイロはオメロ・マンシ広場を開いた。
鬱病の影響もあり、トロイロはアルコールとコカインを常習していたことでも有名でした。
世間からは一時非難され、タンゴ「ロス・ドパドス」(有名なLos mareadosに歌詞をつけた曲) にある歌詞のモデルにもなったと言われています。
ブエノスアイレスの音楽業界をまさに太陽のような大きな明かりで照らし続けた偉大なバンドネオン奏者トロイロは、1975年5月18日にイタリアの病院で脳卒中とその他の合併症による心停止により亡くなります。
トロイロはチャカリタ墓地の著名人の墓の角に、アガスティン・マガルディとロベルト・ゴジェネチェの隣に埋葬されています。
チャカリータ墓地は「タンゴ界のスターの墓がある広大な墓地」として観光地になっています。
※映像取材準備中
トロイロの家
トロイロが住んでいたこの家(Soler と Gallo という道の交差点近く)は、1997年にタンゴ文化センターとして登録されています。
が、その後も引き続き一般の家と同じように人が借りて住んでいます。
一時期私の友達も偶然住んでいて、彼女は「なんか私の家、昔トロイロという人が住んでいたみたいなんよ。トロイロ知ってる?」と聞かれ、「えええええええ!!!??」となった覚えがあります。
アニバル・トロイロ楽団
アニバル・トロイロ楽団はトロイロが亡くなる1975年まで続いていました。
有名な人材を多数輩出しています。
歌手では、ロベルト・ゴジェネチェ (Roberto Goyeneche)、エドムンド・リベロ (Edmundo Rivero) も在籍していました。
ピアノでは、オルランド・ゴニ (Orlando Goñi) や、ホセ・バッソ (José Basso) が在籍しています。
ある日、トト・ロドリゲスというバンドネオン奏者が病欠していた日、バンドネオンの腕前をアニバル・トロイロの前で披露して即決でトロイロ楽団に採用になったアストル・ピアソラ (Astor Piazzolla) のエピソードは有名です。