
引用:リコー
発売日:2023年4月21日(金)
リンク
RICOH GRシリーズ
RICOH GR IIIのメタリックウォームグレー塗装の特別仕様モデルが発売されました。
RICOH GR かLeciaか。
そんな二択をいつも考えている。
【作例】GOOPASS で借りた Leica Q 簡単な作例とレビュー
Leicaのデジタルと比較すると随分安く買えますが、決して安いからと言ってLecicayとりも劣るとかそういう世界じゃない。
RICOH GR IIIにしか出せない世界観はプライスレス。
どちらが好みか。
そんな二択を味わえる。
いつまでもカメラ
APS-Cサイズの大型センターを持ちながらポケットに入るカメラ。
RICOHはいつまでも写真機を作ってくれる。
そんな安心感がある。
ペンタックスに言いたいことがある / FA★ 50mmF1.4 SDM AW
プロフィール

-
音大を卒業後ピアニストとして活動。
日本で活動後北欧スウェーデンへ。
アーティストLindha Kallerdahlと声帯とピアノによる即興哲学を研究。
その後ドイツ・ケルンに渡りAchim Tangと共にアルバム作品制作。
帰国後、金田式DC録音の第一人者:五島昭彦氏のスタジオ「タイムマシンレコード」にアシスタントとして弟子入り。
独立後音楽レーベル「芸術工房Pinocoa(現:Kotaro Studio)」を結成。
タンゴやクラシックなどアコースティック音楽作品を多数プロデュース。
大阪ベンチャー研究会にて『芸術家皆起業論~変化する社会の中、芸術家で在り続けるために』を講演。
その後、秋山庄太郎氏後継の写真スタジオ「村上アーカイブス」でサウンドデザイナー兼音響担当として映像制作チームに参加。
村上宏治氏の元で本格的に写真、映像技術を学ぶ。
祖父母の在宅介護をきっかけにプログラムの世界に興味を持ち、株式会社 ジオセンスの代表取締役社長:小林一英氏よりプログラムを学ぶ。
現在はKotaro Studioにて『あなたのためのアートスタジオ』音と絵をテーマに芸術家として活動中。
2023年より誰かのための癒しの場所『Curanz Sounds』をプロデュース。
Camera2023.06.03【スタジオ厳選】旅行に持っていくべきカメラ13選
Web2023.05.311ヶ月千円で世界最高のデザイナーを雇うたった一つの方法
Audio2023.05.30【2023年最新】失敗しないおすすめのヘッドホン特集
Audio2023.05.292023年失敗しないおすすめマイクロフォンまとめ