TASCAM DR-40X 内蔵マイク VS 外部マイク 音質チェック 2019年10月12日2020年12月20日kotaro 内蔵マイクも年々進化していっており、指向性マイクの一つの種類として確固たる地位を確立しつつあります。
【金田式電流伝送DC録音】 SCHOEPS MKカプセル 2019年10月5日2020年12月20日kotaro 今回は市販品では手に入らない日本のオーディオ界の誇るオーディオの神様、金田明彦氏の金田式電流伝送DC録音でのテスト音源を紹介します。
【NEUMANN KM 184】各マイク位置でのピアノ音源テストや比較なども! 2019年10月5日2020年12月20日kotaro NEUMANN(ノイマン)は、ドイツの音響機器メーカーです。 1928年創業者のゲオルグ・ノイマンがベルリンに初期の頃のノイマン社を設立しました。
EARTHWORKS QTC30 音質チェック 2019年10月5日2020年12月20日kotaro EARTHWORKS(アースワークス)は、1979年にデヴィッド・ブラックマー氏によって設立されました。
【Tascam】 DR-100MKIII 音質チェック 2019年10月2日2020年12月20日kotaro 内蔵バッテリー+単三乾電池で野外収録にも最適なDR-100MKIIIの音質は?! 内蔵マイク、ADC部分それぞれチェックしてみましょう。
【Tascam】レコーダー DR-22WL VER2-J 音質チェック 2019年10月2日2020年12月20日kotaro テスト条件 ・本機+WM-61Aステレオペアによるワンポイント録音 ・150席程度の小規模ホール ・背面がガラス張りのホール
【Tascam】 レコーダー DR-60D MKII 音質チェック 2019年10月2日2020年12月20日kotaro TASCAM DR-60D MKIIは筆者が録音エンジニアとしての道を進む際に最初に選んだ機材で、とても思い入れの深い機材です。