Contents menu
Osvaldo Pugliese

1905年12月2日 ‐ 1995年7月25日 (89歳没)
タンゴ演奏家の父をもつプグリエーセは、15歳でピアニストとしてデビューしました。
プグリエーセは、フリオ・デ・カロの影響を強く受けたと言われています。
プグリエーセが自身の楽団を結成しデビューしたのは1939年、33歳のときでした。
YUMBA (ジュンバ)の産みの親
プグリエーセと言えばジュンバ!
まずはこちらを聴いてみましょう。
1:07あたりからプグリエーセが登場します。
独特のリズムが心地いいですね。
プグリエーセはビシャ・クレスポに住んでいたことから、彼の銅像がビシャ・クレスポの中心的な大通りの交差点にあります!

現在は、交差点の改修工事があり、もう少し奥まったところに設置し直されていますが、度々メガネが盗まれたり、楽器がなかったりしています。
愛情表現の方法にかなり問題がありますが・・・ブエノスアイレスの人たちにいかに愛されていたのかがわかりますね。