プログラミング学習が義務教育でも取り入れられるようになり、ほぼすべての人が避けては通れない時代に突入してしまいました。
基本的にはローコードやノーコードテクノロジーが発達し、個人で隅々まで覚える必要はないとも言えますが、やはり自在に操れればまさに100人力とも言えます。
プログラミングがあなたのやりたい何かに合致した場合、是非100日でサクッと覚えてしまいましょう。
100日でざっくりと基礎を身に着けられるように構成しています。


グラフの表示方法いろいろ
前回までで、マットプロットリブを使ってグラフを表示させる方法を学びました。
今回はより自由自在にグラフを表示していけるように知識をアップデートしていきましょう。
グラフ内の線の太さを変える
まずは他のライブラリー、pandasなどでもそうですが、毎回必ずライブラリの呼び出しをしてくださいね。
ライブラリーの呼び出しコードで起動させないと正しく表示されないので注意してください!
import matplotlib.pyplot as plt
%matplotlib inline
で、前回のグラフを作りましょう。
x = [1,2,3,4,5]
y = [1,4,9,16,25]
plt.plot(x, y)
plt.xlabel('yoko')
plt.ylabel('tate')
plt.show()
線の太さは
linewidth
で変更できます。
書いてみます。
x = [1,2,3,4,5]
y = [1,4,9,16,25]
plt.plot(x, y, linewidth=3)
plt.xlabel('yoko')
plt.ylabel('tate')
plt.show()
先ほどのコードをこちらに変えてみると。。。

ばばっちり線の太さが変わっていますね。
ラインのスタイルを変更する
ラインのスタイルを変更するには
linestyle
を使います。
デフォルトは
solid
になっていますので、変更してみます。
"solid", "dashed", "dashdot", "dotted"
これらの種類があります。
それぞれ変更して確認しておきましょう。
dashed
x = [1,2,3,4,5]
y = [1,4,9,16,25]
plt.plot(x, y, linestyle='dashed')
plt.xlabel('yoko')
plt.ylabel('tate')
plt.show()

dashdot
x = [1,2,3,4,5]
y = [1,4,9,16,25]
plt.plot(x, y, linestyle='dashdot')
plt.xlabel('yoko')
plt.ylabel('tate')
plt.show()

dotted
x = [1,2,3,4,5]
y = [1,4,9,16,25]
plt.plot(x, y, linestyle='dotted')
plt.xlabel('yoko')
plt.ylabel('tate')
plt.show()

マーカーをつける
マーカーをつけるには
marker
を記述します。
やってみましょう。
x = [1,2,3,4,5]
y = [1,4,9,16,25]
plt.plot(x, y, marker='o')
plt.xlabel('yoko')
plt.ylabel('tate')
plt.show()

マーカーの種類は他にもたくさん用意されていますので、公式サイトの方で是非確認してみてください。
注釈を入れる
注釈は
annotate
を使います。
書いてみましょう。
x = [1,2,3,4,5]
y = [1,4,9,16,25]
plt.plot(x, y, marker='o')
plt.xlabel('yoko')
plt.ylabel('tate')
plt.annotate('kotaro Buy', xy=(3, 9), xytext=(1, 15), fontsize=15, color='r',
arrowprops=dict(color='r'))
plt.show()

無事表示されましたか?

()が多いので、最後しっかり閉じるのを忘れないようにしてください。
タイトルをつける
最後にグラフの名前を付けて本日は終わりにしたいと思います。
title
で名前を付けてみてください。
x = [1,2,3,4,5]
y = [1,4,9,16,25]
plt.plot(x, y, marker='o')
plt.xlabel('yoko')
plt.ylabel('tate')
plt.annotate('kotaro Buy', xy=(3, 9), xytext=(1, 15), fontsize=15, color='r',
arrowprops=dict(color='r'))
plt.title('kotaro buy point')
plt.show()

このようなグラフを表示させることができました。
