Contents menu
※この記事は2020年10月8日に更新されました。
値 | 前日比 | 前日比(%) | |
---|---|---|---|
INDU:INDNYダウ 工業株30種 | 28,303.46 | +530.70 | +1.91% |
SPX:INDS&P 500種 | 3,419.45 | +58.50 | +1.74% |
CCMP:INDナスダック 総合指数 | 11,364.60 | +209.99 | +1.88% |
NYA:INDNYSE 総合指数 | 13,042.33 | +204.45 | +1.59% |
SPTSX:INDS&Pトロント総合指数 | 16,428.30 | +192.17 | +1.18% |
【しっかり学ぶ人限定オススメ本】投資をするなら必ずゲットしたい7冊の本 (サイト内記事)
トランプ大統領の航空業界への支援策。
さらには大統領選が終わった後に景気刺激策が出るという楽観論もあり、マーケットは元気いっぱいでした。
同時に変な陰謀論がまた出回っていましたね。
「トランプ大統領が病院内でしていた執務の紙が白紙だった」
とか。
「コロナの感染は嘘だ!」
とか。
アメリカの大統領がサインするような書類をTwitterで流せるわけないですから、そりゃ白紙ですよ。
コロナ感染は嘘だ。。。
としたらなんなんでしょうか。
政治というのはもはやどれが真実か探すゲームみたいなものだと思います。
トランプさん大統領を落とす作戦がこの程度のものだと考えると、個人的には大統領選の風向きは結構見えてきた感あると感じました。
★視聴者が気になる銘柄をJim Cramer (ジムクレイマー)に電話で相談するMod Money 内の人気企画、ライトニングラウンドで紹介された銘柄の株価と公式サイトをチェック&アーカイブ。
★これまで知らなかった銘柄や、米国の個人投資家がどんな銘柄に興味を持っているのかを見ることができるので、銘柄選定や企業を知る上で貴重な資料になっています!
★当サイトの検索窓から企業名を検索すると過去のコメントなども参照できるため投資資料として便利にお使いいただけます。
10月7日 (水曜日)

Weight Watchers (NASDAQ: WW)
1963年5月15日設立。
“It’s too hard. I’m going to have to say no.”
CNBC : JIM CRAMER (ジムクレイマー)
“つらすぎる。”断るしかない”
Tanger Factory Outlets (NYSE: SKT)
1981年設立。
“I am recommending no malls whatsoever because I don’t want people to get hurt.”
CNBC : JIM CRAMER (ジムクレイマー)
“人を傷つけたくないから モールはやめた方がいい”
Kinross Gold (NYSE: KGC)
1993年設立。
カナダのオンタリオ州トロントに本社を置くカナダを拠点とする金および銀の採掘会社です。
“It’s not as good as Barrick. It may not be as good as Newmont. Franco Nevada might be better, I like FNV.”
CNBC : JIM CRAMER (ジムクレイマー)
“バリックほどではありません。ニューモントほどではないかもしれない。フランコ・ネバダの方がいいかもしれない、私はFNVが好きだ。”
memo
金鉱株に関してはこちらの記事も参照してみてください。
ちなみに筆者はバリックよりもニューモント派です。
K12 (NYSE: LRN)
2000年設立。
オンライン教育とカリキュラムを販売する営利目的の教育会社です。
“People like K12. People like K12. A lot of interest in that stock. Makes a lot of sense.”
CNBC : JIM CRAMER (ジムクレイマー)
“K12 “が好きな人 人々はK12が好きです その株に多くの関心がある 多くの意味がある”
memo
これは知りませんでした。
サイトをちょこちょこ見た程度ですが、なかなかいい感じですよね。
日本で求められている教育とは、知力よりも団体行動、集団行動が基本ですので、まだまだ考えられないサービスだと思います。
やはりこういう分野はアフターコロナの世界でも着実にその存在意義を伸ばしていきそうですね。
しっかり調べてみたいと思います。
Alteryx (NYSE: AYX)
1997年設立。
何度も登場しています。
最近だと9月16日のライトニングラウンド。
【米国株銘柄】ジムクレイマー:ライトニングラウンド (9月16日)
“Alteryx is best in show, and they just had preannouced an unbelieveably good quarter. … I like that stock.”
CNBC : JIM CRAMER (ジムクレイマー)
“Alteryxはショーで最高であり、彼らはちょうど信じられないほど良い四半期をpreannoucedしていた。… 私はその株が好きです。”
Sunrun (NASDAQ: RUN)
米国に本拠を置く住宅用太陽光発電のプロバイダーです。
“Solar energy. It’s a winner.”
CNBC : JIM CRAMER (ジムクレイマー)
“太陽エネルギー。勝ち組です。”
memo
ずーーーと指を加えて眺めていた銘柄で結局買えず仕舞いでした。
筆者が注目しはじめたのが当時20ドル付近でした。
タラレバは禁物です。
なぜ買えなかったのか?
なぜこの値段になるまで指を加えてみていたのか?
どんなバイアスが掛かっていたのか冷静にしっかりと分析して次に生かしたいと思います。
・紹介銘柄への投資を推奨するものではありません。
・投資は自己責任です
・みなさんの参考になれば幸いです。