Contents menu
※この記事は2020年9月17日に更新されました。
値 | 前日比 | 前日比(%) | |
---|---|---|---|
INDU:INDNYダウ 工業株30種 | 28,032.38 | +36.78 | +0.13% |
SPX:INDS&P 500種 | 3,385.49 | -15.71 | -0.46% |
CCMP:INDナスダック 総合指数 | 11,050.47 | -139.85 | -1.25% |
NYA:INDNYSE 総合指数 | 12,997.86 | 0.00 | 0.00% |
SPTSX:INDS&Pトロント総合指数 | 16,295.66 | -135.61 | -0.83% |
ずるずるじわじわと、ボラも低いし、嫌な感じのマーケットでしたね。
アメリカの政策金利は2023年末までゼロ金利でいくと発表されました。
“We’re going to continue to monitor developments, and we’re prepared to adjust our plans as appropriate,”
Powell
パウエル氏は最終的に私たちはインフレを解消するといっていますが、なんとも歯がゆい感じですよね。
とりあえず2023年までは中長期ポートフォリオは見直さずにそのままにしておこうと考えています。
短期枠は大統領選や、年が変わればNISAで買いなおしたい銘柄などもありますので、焦らず冷静に判断していこうかと思っています。
★視聴者が気になる銘柄をJim Cramer (ジムクレイマー)に電話で相談するMod Money 内の人気企画、ライトニングラウンドで紹介された銘柄の株価と公式サイトをチェック&アーカイブ。
★これまで知らなかった銘柄や、米国の個人投資家がどんな銘柄に興味を持っているのかを見ることができるので、銘柄選定や企業を知る上で貴重な資料になっています!
★当サイトの検索窓から企業名を検索すると過去のコメントなども参照できるため投資資料として便利にお使いいただけます。

9月16日 (水曜日)

Parsley Energy (NYSE: PE)
独立系石油•天然ガス系の会社です。
“Parsley and Chevron are the only oil stocks I will recommend. They are the two best run.”
CNBC : JIM CRAMER (ジムクレイマー)
“パセリとシェブロンは私がお勧めする唯一のオイル銘柄です。彼らは2つのベストランです。”
memo
どんなにジムクレイマーのオススメでも個人的にはオイル銘柄は触りたくないですね。
私たち個人投資家と業界関係者との間で得られる情報の速度や量にかなり差があると考えています。
私たちが情報にたどり着けた時には、時すでに遅しという状況が当たり前のように起こるのがオイル銘柄だと考えています。
短期枠でも嫌ですし、長期保有としてもオイルが今後人類の覇権を握り続けるエネルギーかどうか微妙だと予想しています。
みなさんはいかがでしょうか。
Logitech (SWX: LOGN)(NASDAQ GS)
“You’re doing it perfectly. Let’s just keep it going.”
CNBC : JIM CRAMER (ジムクレイマー)
“あなたは完璧にやっています。”このまま続けよう”
memo
多分ロジクールのことを言っているんだと思います。
ロジクールは確かジムクレイマーインデックスでも銘柄となっていました。
Alteryx (NYSE: AYX)
カリフォルニア州アーバインに本拠を置くアメリカのコンピューターソフトウェア企業。
コロラド州ブルームフィールドに開発センターがあります。
同社の製品は、データサイエンスと分析に使用されます。
“Alterxy is the kind of company you know I just think it’s absolutely terrific, but I’ve got to tell you people will sell a stock like Alteryx in order to be able to get cash” to put into the next IPO. “That’s what I see when I look at what happened today wit hSnowflake.”
CNBC : JIM CRAMER (ジムクレイマー)
“Alterxyは、あなたが知っているような会社です……
私はそれが絶対に素晴らしいと思いますが、私はあなたに伝えなければなりません……
人々はAlteryxのような株式を売却するでしょう…….
現金を得ることができるようにするために…..
“次のIPOに投入するために。”それは私が今日起こったことを見たときに私が見るものですウィットhSnowflake。”
memo
何度も何度も登場している会社です。
このように質問される回数もアメリカ人のその企業に対する注目度を見る指標になりますね。
IPOというのは米クラウドデータウェアハウスのスノーフレークのことでしょう。
SNOW.Nは15日、新規株式公開(IPO)で33億6000万ドルを調達したことを明らかにしています。
公開価格は想定を上回り、今年米国で最大のIPOとなりました。
公開価格は1株120ドルで、同社の評価額は300億ドル超となっています。
ウォーレンバフェットが所属しているバークシャーハサウェイもIPOに参加したことで話題になりました。
バークシャーハサウェイは約5億6000万ドル投資しています。
Uber (NYSE: UBER)
“I think Uber’s actually doing OK.”
CNBC : JIM CRAMER (ジムクレイマー)
“ウーバーは実際には大丈夫だと思う”
memo
つい一か月前にも登場したばかりのウーバーです。
ジムは8月にも同じようなこと言ってますが、あんまり普段見てないような人も電話かけてきたりするんでしょうか?
Nordic American Tankers (NYSE: NAT)
1995年設立。
“I think you made a little bit of money. It’s time to move on.”
CNBC : JIM CRAMER (ジムクレイマー)
“少しは稼げたんじゃない?そろそろ移動しましょう。”
Sea Limited (NYSE: SE)
公式サイト(なし、または簡単に見つからない)
“I see that stock goin up all the time, and I’ve gvot to tell you I donm’t know why that is and I’ve got to find out before I recommend a stock or not.”
CNBC : JIM CRAMER (ジムクレイマー)
“いつも株が上がっているのを見ているが、なぜかわからないし、株を勧める前に調べないといけない。”
memo
公式サイトも(簡単には)見つからない、法人登記はケイマン諸島。
Sea Limited(SE)は東南アジア諸国にてオンラインゲームやEコマース、電子決済などのサービスを提供している会社です。
2017年に米国で上場していますが、上場前は中国のテンセントが大株主として約40%の株を持っていたそうです。
謎。。。
そして怪しい匂いがプンプンしますよね。
法人登記がオフショア地域。
近年厳しくなってきているとはいえ、中華関係のマネロン中継企業となっている可能性は・・・?
オンラインゲームやEコマース、電子決済なので、まあ売り上げが上がるのはわかりますが、公式サイトもない+バックにテンセント+オフショア登記。
個人的には近寄りたくない感じですね。
・紹介銘柄への投資を推奨するものではありません。
・投資は自己責任です
・みなさんの参考になれば幸いです。