Contents menu
スペイン語100日チャレンジ
語学学習100日チャレンジシリーズです。
100日でどこまで上達するでしょうか?
インターネットがベースの時代ですので、100日頑張れば日常生活を送れるようになるかもしれません。
一緒に頑張りましょう。
[注意]当ブログでのスペイン語は南米アルゼンチン仕込みですので、西欧スペイン語とは若干ニュアンスや使い方が違う場合があります。

Desafío de aprender español 100 días !! : Día 7「こちらからのアプローチ」

もう一度お願いできますか?
Otra vez por favor ?
オトラ・ベス・ポル・ファボール?
なんて?
Cómo?
コモ?(なんて言ったのですか?)えええ??!!
本当ですか?
De verdad?
デ・ベルダッ?
本当ですか?
En serio?
エンセリオ??
冗談ですか?
En chiste?
エン・チステ?
まとめ&豆知識
オトラ・ベス・ポル・ファボール?は旅行でも留学でもいつでも使えますよね。
コモ?はスペイン語圏の映画ではかなり頻繁に登場します。
ドラマ:半沢直樹で登場した柄本明(71)が演じる箕部幹事長の聞こえなかったときの「はああああああああああああああああ??」もスペイン語だと「こおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおも?」になります。
「Verdad」のように、語尾が“dad” で終わる言葉は、「ダッド」と言わずに「ダッ」と聞こえます。
実際はよく聞くと、小さめに発音しているのですが、ほぼ聞こえません。
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
