いくつかの手順とルールをマスターするだけで数字や曜日を組み合わせれば完成です。
手順1:月を覚える

月を覚えると、あとは数字を足していくだけで完成します。
1月 enero(エネロ)
2月 febrero(フェブレロ)
3月 marzo(マルソ)
4月 abril(アブリル)
5月 mayo(マヨ)
6月 junio(フニオ)
7月 julio(フリオ)
8月 agosto(アゴスト)
9月 septiembre(セプティエンブレ)
10月 octubre(オクトゥブレ)
11月 noviembre(ノビエンブレ)
12月 diciembre(ディシエンブレ)
手順2:順番を覚える
日本では
西暦(和暦)+ 月 + 日の順番で表現します。
スペイン語では
日+月+西暦の順番で表現します。
手順3:「de」を挟む
〇(日)de〇(月)de〇(西暦)
とすべての間にdeを入れましょう。
実践例
この記事を執筆した日付は2019年9月28日ですが、これをスペイン語に翻訳してみると?!
2019年9月28日
↓↓↓
28 de septiembre de 2019(2000+19)
となります。
読み方は
↓↓↓
ベインティオチョ ・ デ ・ セプティエンブレ ・ ドスミル(2000)+ ディエシヌエベ(19)
手順:4「不規則ルールを覚える」

そんな中、不規則ルールも存在します。
日本でも日付を表現するときは
8日→ようか
9日→ここのか
1日→ついたち
など、普段の数字で表現しない日が多々あります。
スペイン語にもありますが、日本語ほど数があるわけではなく、少しなのでしっかり覚えてしまいましょう。
ズバリ1日、2日、3日
1日は、uno(ウノ)とは読まずに、 プリメイロと読みます。
2日は、dos (ドス)と言わずに seugundo (セグンド)と言います。
3日は、tres (トレス)と言わずに tercero (テルセーロ)と言います。
例文
2019年9月1日の場合
↓↓↓
1 de septiembre de 2019(2000+19)
↓↓↓読み方↓↓↓
プリメイロ・デ ・ セプティエンブレ・デ ・ ドスミル(2000)+ ディエシヌエベ(19)
となります。
覚えてしまいましょう。
しかし、覚えられなくて、ううーーーーん。となった時は、
数字で ウノ!!と言っても問題なく、わかってもらえますので、安心してください。
まとめ
手順1:月を覚える
手順2:月の表現のみ文字
手順3:日と西暦は数字
手順4:日+月+西暦の順番
番外編:1日はプリメイロと読む
これだけでスペイン語の日付表現はばっちりです。
みなさんの参考になれば幸いです。

-
大長 志野
2011年より南米アルゼンチン・ブエノスアイレスで生活。
現地のタンゴシーンで数々の作品に携わり、作品をリリース。
ブエノスアイレスではタンゴ楽団Barrio Shinoを結成して活動。
2018年には同バンドにてアルゼンチンタンゴの巨匠:ロベルト・アルバレスをゲストに迎えた「Festejando」をリリース。
2021年より正式にアルゼンチンへ移住し、現地のタンゴシーンでタンゴピアニスト兼アレンジャーとして活躍。
Kotaro Studioにて写真撮影、録音技術 & 映像、音響編集技術講座を修了し2022年よりスタジオ内ブログにてカメラやマイクの初心者向けの記事の更新や動画のカラーグレーディングも担当。
Argentina2022.02.11【最新2022年版】アルゼンチンの物価と暮らしのポイント
Argentina2021.03.12アルゼンチンでタンゴを聞く場所!【タイプ別おすすめタンゲリーア6選】
Argentina2021.03.22牛肉大国アルゼンチン〜地元民のおすすめ厳選パリージャ店5つ!
Argentina2021.03.13日本未発売!アルゼンチンに行ったら絶対飲みたいマテ茶葉5選