2022年12月3日 【M4 MicTrakレビュー】 M4 32bit ステレオリンクの問題点 今回はZOOM M4 MicTrakシリーズを購入しましたので、購入開封レビューということで、先入観なし、忖度なしにお届... カテゴリー Recorder
2022年11月16日 【ZOOM F3と我が音楽道】人生をかけて追求していく録音システムを定めました 本日は自己紹介の強化記事という名前を借りた徹底した自分語り記事というわけで、ZOOM F3と出会って今後研究、追求してい... カテゴリー Recorder
2019年10月2日 【DR-60D MKII音源試聴】モンゴル伝統楽器とピアノ音源 筆者はバッテリーの保温の観点から冬場のロケや温度の低い環境での収録が必要場合、この機種はよく使用します。 カテゴリー Recorder
2019年10月2日 【音源試聴】ビールの音 & 波の音 Tascam DR-100MKIII 内蔵バッテリー+単三乾電池で野外収録にも最適なDR-100MKIIIについてお届け。 カテゴリー Recorder
2019年10月12日 和楽器アンサンブル TASCAM DR-40X レビュー 内蔵マイクも年々進化していっており、指向性マイクの一つの種類として確固たる地位を確立しつつあります。 カテゴリー Recorder