2022年1月13日 SNS投稿の際は必須! ExifToolを使ってExif情報(位置情報)を削除する方法 ファイル名単体だけではなくフォルダ内のデータすべてを一括削除できます。 カテゴリー Mac memo
2022年1月13日 Macで画像をダウンロードして入手先情報を削除する方法 サイトからダウンロードしたJpegなどを右クリックして詳細表示させた場合、入手先アドレスが記録されています。 カテゴリー Mac memo
2022年1月28日 【PC操作の備忘録】よく使うHomebrewのコマンドをざっくり把握 普段お世話になっているHomebrewですが、いちいちコマンドをググるのも面倒なのでざっくりまとめてみました。 カテゴリー Mac memo
2022年2月1日 面倒な2段階認証をMacのターミナルで管理する方法 QRコードが表示されたら必ず周辺に「読み取れない場合」等のリンクがありますので、そこをクリックすると読み取りが可能になります。 カテゴリー Mac memo
2022年2月2日 Mac ターミナルでエイリアスを作成 前回の記事でターミナルで2段階認証を管理する方法をメモしましたが、数が多くなってくると管理も大変なので、ターミナルでエイリアスを作成して一発で呼び出せるようにしておきましょう。 エイリアスとはショートカットキーのことです。 カテゴリー Mac memo
2022年3月28日 KOMPLETE KONTROLキーボード Logicで使えない時の3つの確認 基本的にRosettaでLogicを起動すると解決しますし、他のアプリケーションと他社製のデバイスもRosettaで起動させることにより解決することが多いです。 カテゴリー Mac memo
2022年2月2日 Mac キーボードから素早くターミナル起動する方法 2段階認証などもターミナルで管理しているため、普段作業していないときでも頻繁にターミナルを出していたのでこれで高速でいろいろな操作ができるようになります。 カテゴリー Mac memo
2022年8月2日 HHKB Bluetooth切り替えとデバイスの切り替えメモ Bluetooth切り替え 電源オンの状態Fn を押しながら Controlを押し、切り替えたいチャンネル数字キー(1 ... カテゴリー Mac memo